いらっしゃいませ!ご注文をどうぞ
レゴ®アイコン ザ・シンプソンズ クラスティ・バーガーに近づくと、まず目に入るのは創業者クラスティ・ザ・クラウンの大きな看板。彼の顔がどーんとお出迎えしてくれます。
さて、ここで最初の選択です。店内で食べる?それともドライブスルー?
ドライブスルーを選んだ方は、おどけたピエロの車で「肉っぽい副産物の搬入口」を通ってドライブスルーへ。メニューをチェックしたら、そのまま注文できます。
この車、実は『クラスティのピエロ学校』の回で登場したピンクの車を再現しているんです!ホーマーがクラスティの替え玉になるべくピエロ学校に通っていたときの、あの車です。
お店の横には窓や植え込み、見覚えのある広告やグラフィティもあり、世界観ばっちり。
さらに『おませな転校生のアブラ・ダンス』の回でホーマーが“黄色い金鉱”と呼んだ脂でいっぱいのグリーストラップも登場!車のトランクに詰め込む用のシャベル付きです。
店内で食べたい派の方は、正面入口からどうぞ。中にはテーブル席が2つ、ボックス席1つ、そしてお子さま向けのクラスティ・キッズゾーンにはボールプールもあります。
オーダーの準備ができたら、カウンターへ。上に貼られたメニューには、とてつもないジャンキーさで有名な食べ物がずらり。
トイレも完備で、シンク、割れた鏡、ハンドドライヤー、そして床の水たまりまで再現されています。
厨房には、調理台、壊れたソフトクリームマシン、取り外し可能なバスケット付きのディープフライヤー(ホーマーいわく“黄色い金鉱”)、バズコーラのディスペンサー、電子レンジ、オーダーアップ用のディスプレイなど、リアルなディテール満載。
さらに、建物の前面は開閉式、屋根は取り外し可能。店内をじっくりチェックでき、遊びとディスプレイの幅が広がります。