自分だけの家系図のつくり方

自分だけの家系図のつくり方

懐かしい家族写真を見るたびに温かな思い出がよみがえります。大切な家族の笑顔や楽しかった日々、最悪のヘアカットなど、過ぎてしまえば何もかもが愛おしく思えます。

「あなたにとって家族とは?」というテーマで作品を公募したレゴ アイデア ファミリーチャレンジを勝ち抜き、レゴ®アイデア 家族の木が製品化された背景には、家族の思い出を愛するレゴファンのそんな思いがあったかもしれません。

この作品の発案者は、アイバン・ゲレロさん(ハンドルネームBulldoozer)。アイバンさんの家では、もともと壁に木の絵を描いて家族の写真が入ったフォトフレームを飾っていたそうです。家族が増えるたびに木の枝が描き加えられ、フォトフレームも増えていきました。それはあたかも生きる家系図となり、それを見ながら子どもたちは家族の歴史を学んだそうです。家族の木は、自分たちがどこから来たかを確認できる家族のシンボルになりました。

これからは、家族の木を組み立てて写真を飾ることができます。では、その方法を順序立ててご紹介しましょう。

楽しい組み立てプロジェクトには、この他にもレゴ® テラリウムのつくり方があります

ステップ 1 – レゴ®アイデア 家族の木を手に入れる

1,040ピース入りの美しい組み立てセットを手にした瞬間から創造の世界へのとびらが開きます。

ステップ 2 – 家族みんなで組み立てを楽しもう

まずは木を組み立てます。せっかくですからご家族みなさんで組み立てを楽しまれてはいかがでしょう。付属の組み立て説明書は、組み立て方をわかりやすいイラストで解説し、製品開発を担当したレゴデザイナーのインタビューも読むことができます。

ステップ 3 – 写真を選ぶ

一番重要なステップです。組み立てが終わったら、そこに飾る写真を探します。スマホやパソコンに保存されている無数の写真の中から数枚に絞り込む作業に頭を悩まされることでしょう。

ステップ 4 – サイズに合わせて印刷する

飾る写真が決まったら、パスポートサイズ(35mm x 45mm)に印刷します。

ステップ 5 – 写真を飾る

印刷した写真を16のフォトホルダーの一つひとつに入れ、飾りたい場所を選んで木に取り付けます。

ステップ 6 – カスタマイズしよう

写真を飾り終わったらカスタマイズです。たくさんのアクセサリー(おもちゃの飛行機、凧、鳥、チョウ、双眼鏡、ローラースケート、虫メガネなど)の中からお好みのアイテムを選んで家族の木を自分らしく飾り付けます。

アクセサリーをいろいろなところにつけて試してみましょう。ご家庭にあるレゴブロックを使って、自由に飾り付けを楽しむこともできます。

使わないアクセサリーは、木の根元の収納にしまっておけます。

ステップ 7 – 工夫してみよう

フォトホルダーに忘れられない映画のチケットや大切な人からの手書きのメッセージといった、写真以外のものを飾るのもステキですね。その他にも、きっといろいろな使い方が見つかるはず。

ステップ 8 – 置く場所を決める

あなただけの家族の木が完成しました。置き場所はどこにしますか?人目につく飾り棚や本箱に飾れば、存在感たっぷりです(サイズ:高さ29cm x 幅18cm x 奥行18cm)。

ボーナスレベル – 家族の森をつくろう

家族の木をもっと増やして、父系と母系を分けたり、記念日や家族旅行の木をつくったりすれば、あっという間に家族の森ができあがります。アイデアしだいでどんな使い方も可能なレゴ®アイデア 家族の木をご家族みなさんでお楽しみください。

詳細はこちら

大人向けレゴセットの情報や関連記事は、Adults Welcomeホームページをご覧ください。