ミニ クラース ゼリオン
42102

せつめい
キミにこのマシンの魅力がわかるかい!?トラクターの中でも有名なクラース ゼリオンのミニモデルだ。このグリーンのカラーが印象的なトラクターは最高のマシンなんだ。デザインの魅力以外にも、強力な性能を備えており、畑や農場で大活躍。この2-in-1モデルは回転式カッターを備えたハーベスターに組み替えることができるぞ。
ダウンロード
組み立てせつめい書
42102 - Mini CLAAS XERION
42145
レゴ®テクニック
エアバス H175 レスキューヘリコプター
ヘリコプターがどうして飛ぶのか興味があるなら、レゴ®テクニック エアバス H175 レスキューヘリコプターがお薦め!実物そっくりの仕組みや連動機能がわかるよ。回転するメインローター、テールローター、格納車輪、エンジンカバー、ウィンチ、回転エンジンをチェックしよう。
42130
レゴ®テクニック
BMW M 1000 RR
静かに情熱を燃やそう。無心になって自分だけのゾーンへ入り込もう。レゴ®テクニック BMW M1000 RRなら、それができる。3速可動ギアボックス(ニュートラルポジション付き)、ローラーチェーン、直列4気筒エンジンといったリアルなギミック満載の1/5スケールモデル。精魂込めて組み立てた美しいモデルは、そのディスプレイにもこだわりを。
42137
レゴ®テクニック
フォーミュラ E® ポルシェ 99X エレクトリック
タグ・ホイヤー・ポルシェ・フォーミュラE®チームのクルーになろう!組み立てスキルが試される最速レースカーモデル。プルバックモーター搭載のレゴ®テクニック フォーミュラ E® ポルシェ 99X エレクトリックを後ろに思い切り引いて、手を離すとぶっちぎりの走りを楽しめるよ。レゴ テクニック ARアプリでコースを選び、燃料を確認しながらチェッカーフラッグを先頭で浴びよう!
42125
レゴ®テクニック
フェラーリ 488 GTE AF コルセ #51
レゴ® テクニック フェラーリ 488 GTE AF コルセ #51 を組み立てて耐久レースに挑戦しよう。時間をかけてじっくりと組み立てたレースの王者を堂々とディスプレイしよう。イタリア生まれの王者の貫禄を体現する本物そっくりのディテールと美しいデザインが満載されています。
42131
レゴ®テクニック
Cat® D11 ブルドーザー(アプリコントロール)
建設現場のヒーロー、Cat® D11 ブルドーザーを精巧に再現したモデルです。じっくりと時間をかけて、組み立てに没頭でき、完成したモデルはCONTROL+アプリのリモコン操作で実車さながらの機能や動きを楽しめます。
42120
レゴ®テクニック
レスキュー ホバークラフト
レゴ® テクニック レスキュー ホバークラフトは、海でも陸でも人命救助に大活躍。どんな危険なレスキューにも勇敢に立ち向かいます。浮揚しているように見えるホバークラフトのステアリングを操作すると、プロペラが動きはじめます。回転式赤色灯が付いたカラフルなボディは、まるで本物のよう。さらに、双発機に組み替えて、次のミッションへ出発しよう。
42141
レゴ®テクニック
マクラーレン フォーミュラ1 レースカー
レゴ®テクニック マクラーレン フォーミュラ1 レースカーは、大人のモータースポーツファンの熱い思いを応援します。レゴ®セットとマクラーレンF1チームの新車開発が同時進行された特別なモデルです。あなたのその手で、この究極のレーシングマシンを組み立ててください!
42134
レゴ®テクニック
Monster Jam™ メガロドン™
レゴ®テクニック Monster Jam™ メガロドン™で巨大古代ザメ「メガロドン」をイメージしたパワフルなモンスタートラックをリアルに再現しよう!プルバックテクニックをマスターして、大ジャンプの記録に挑戦だ。さらに!メガロドンは、カリブ海に伝わる海のモンスター「ルスカ」をイメージしたローレーサーに組み替えられる。迫力のWモンスターパワーだ!
42127
レゴ®テクニック
バットマン - バットモービル™
ゴッサム・シティ™を守るため、悪と戦い、正義をつらぬこう!映画で大活躍したスーパーヒーローの愛車をレゴ®テクニック バットマン - バットモービル™でリアルに再現しよう。光る!ライトブロック、ピストン可動の8気筒エンジン、回転するマフラーの炎など、ワクワクするギミックは必見!
42123
レゴ®テクニック
マクラーレン セナ GTR™
究極のスピード!最強のパワー!息をのむスタイル!マクラーレン セナ GTR™は、まさにカーレースのアイコン。称賛を浴びるマクラーレンのスーパーカーを自分だけの本格的レプリカモデルとしてお楽しみいただけます。忙しい毎日はちょっと忘れて、リアルな機能や美しいデザインを堪能しながら、組み立てに没頭してみましょう。大迫力のモデルはインテリアにもぴったりです。
42138
レゴ®テクニック
フォード マスタング シェルビー® GT500®
不動の人気を誇るマッスルカーでドラッグレースの王者になろう!レゴ®テクニック フォード マスタング シェルビー® GT500®の原動力はプルバックモーター。レゴ テクニック AR アプリの機能を使いこなして、すぐれた性能を確かめてみよう。手に汗握るレースの後は、ディスプレイとして飾っても迫力満点。
42140
レゴ®テクニック
トランスフォーメーションカー(アプリコントロール)
レゴ®テクニック史上初!レゴ®テクニック トランスフォーメーションカー(アプリコントロール)は、レーサーと探査車が表裏一体になった組み立てモデルです。どちらも過酷な環境でも走行できるタフなクローラー付きの設計で、壁にぶつかっても裏返って走行し続けます。CONTROL+アプリで操作可能です。
レゴ®テクニック ビデオ
LEGO® Technic
モータースポーツ界のヒロインたち
モータースポーツの世界で活躍する女性の功績を祝いしましょう。 - デンマーク出身のスポーツカー レーシングドライバー、クリスティーナ・ニールセンは、IMSAウェザーテック・スポーツカー選手権で優勝した初の女性です。 - 1958年、イタリアのマリア・テレーザ・デ・フィリッピスが女性で初めてF1レースに出場しました。 - F1グランプリに最も多く出場した女性は、イタリア人ドライバーのレラ・ロンバルディです。 - その他にも、スージー・ヴォルフ、ジェイミー・チャドウィックなど、モータースポーツ界でテストドライバーや開発ドライバーとして活躍する女性たちがいます。
LEGO® Technic
キミのアレンジをスーパーカッコよくしちゃおう!
「こんなの見たことない!」って言うようなプルバックのアレンジをしてみない?ジョセフが、プルバックモーターを使って紙ひこうきのはっしゃ台をつくるビデオを見てみよう。
LEGO® Technic
ビデオでアレンジほうほうを見よう!
レゴ テクニックのプルバック式の乗り物をアレンジするほうほうはいくつあるかな?キミが気持ちいい朝をすごすためにしているアレンジは何?コメントらんに書いてね。
LEGO® Technic
ミニフィギュアとドキドキのぼうけんに出よう!
そうぞう力をはたらかせれば、何だってできるよ!大人のレゴクリエイター ナードは、プルバックをどのようにアレンジしてミニフィギュアのメリーゴーランドをつくったのかな?ビデオを見てみよう。
LEGO® Technic
プルバック モーターを使ってアレンジ
レゴのプルバック モーターは、アイデア次第で100万しゅるいぐらい使い方がある。(大げさな数じゃないよ!)ほかの人が思いつかないようなユニークなやり方で、プルバック モーターを使った組みかえ作品を見せてほしいな!何しゅるい集まるかな?
LEGO® Technic
紙ひこうきをパワーアップ!
紙ひこうきを遠くまでとばしたい?紙ひこうきを うんと遠くまでとばせるアイデアを見てみよう。大人のレゴクリエイター ナードさんが、プルバックをアレンジして、ひこうきはっしゃ台をつくった ほうほうをビデオで見てみよう。キミも、くふうをこらして、アレンジ作品をつくってみてね!
レゴ®テクニック
レゴ®テクニック CONTROL+
レゴ®テクニックが、かつてないほどの没入型遊び体験をお届けします。最新テクノロジーを搭載した部品とスマートデバイス用無料アプリを組み合わせることで、リアルな運転操作を忠実に再現する豊かな遊び体験を実現します。自動化、本格的なサウンド、コントロール切り替え、チャレンジ&トロフィー、データのライブフィードバックをはじめ、CONTROL+は本物の手ごたえを感じさせる多機能制御と素晴らしい可能性に満ちています。