運搬用クレーン車
42144

せつめい
機械のつくりや仕掛けに興味があるなら、アクション満載のレゴ®テクニック 運搬用クレーン車がお薦め!運搬用クレーン車のワクワクする仕組みや働きがわかるよ。手動や空気圧で動く機能を確認しながら、鉄くずの分別、積み上げ、積載の仕方をチェックしよう。
ダウンロード
組み立てせつめい書
42144 Material Handler
42125
レゴ®テクニック
フェラーリ 488 GTE AF コルセ #51
レゴ® テクニック フェラーリ 488 GTE AF コルセ #51 を組み立てて耐久レースに挑戦しよう。時間をかけてじっくりと組み立てたレースの王者を堂々とディスプレイしよう。イタリア生まれの王者の貫禄を体現する本物そっくりのディテールと美しいデザインが満載されています。
42135
レゴ®テクニック
Monster Jam™ エル・トロ・ロコ™
対戦者を怖気づかせる猛牛「エル・トロ・ロコ™」。伝説のモンスタートラックをリアルに再現!レゴ®テクニック Monster Jam™ エル・トロ・ロコ™をプルバック機能で加速し、驚異のスタントアクションに挑戦。お楽しみはさらにこれから!トラックをオフロード仕様のロックレーサーに組み替えてみよう。
42141
レゴ®テクニック
マクラーレン フォーミュラ1 レースカー
レゴ®テクニック マクラーレン フォーミュラ1 レースカーは、大人のモータースポーツファンの熱い思いを応援します。レゴ®セットとマクラーレンF1チームの新車開発が同時進行された特別なモデルです。あなたのその手で、この究極のレーシングマシンを組み立ててください!
42145
レゴ®テクニック
エアバス H175 レスキューヘリコプター
ヘリコプターがどうして飛ぶのか興味があるなら、レゴ®テクニック エアバス H175 レスキューヘリコプターがお薦め!実物そっくりの仕組みや連動機能がわかるよ。回転するメインローター、テールローター、格納車輪、エンジンカバー、ウィンチ、回転エンジンをチェックしよう。
42137
レゴ®テクニック
フォーミュラ E® ポルシェ 99X エレクトリック
タグ・ホイヤー・ポルシェ・フォーミュラE®チームのクルーになろう!組み立てスキルが試される最速レースカーモデル。プルバックモーター搭載のレゴ®テクニック フォーミュラ E® ポルシェ 99X エレクトリックを後ろに思い切り引いて、手を離すとぶっちぎりの走りを楽しめるよ。レゴ テクニック ARアプリでコースを選び、燃料を確認しながらチェッカーフラッグを先頭で浴びよう!
42128
レゴ®テクニック
大型レッカー車
故障車の救出はレゴ®テクニック 大型レッカー車におまかせ!精巧なディテールとデザインを一つひとつ確認しながら、じっくりと時間をかけて組み立てよう。空圧部品や機械部品も本物そっくりの大迫力の大型レッカー車だ。
42130
レゴ®テクニック
BMW M 1000 RR
静かに情熱を燃やそう。無心になって自分だけのゾーンへ入り込もう。レゴ®テクニック BMW M1000 RRなら、それができる。3速可動ギアボックス(ニュートラルポジション付き)、ローラーチェーン、直列4気筒エンジンといったリアルなギミック満載の1/5スケールモデル。精魂込めて組み立てた美しいモデルは、そのディスプレイにもこだわりを。
42118
レゴ®テクニック
Monster Jam™ グレイブ・ディガー™
宙を舞い、クラッシュやウィリーをしながら縦横無尽に暴れまわるモンスタートラックに挑戦する覚悟はできてるか!?レゴ® テクニック Monster Jam™ グレイブ・ディガー®(42118)に乗り込んで、しっかりシートベルトを締めたら、究極アクションを開始!ゴーストと炎のデザインがリアル!巨大なタイヤを装備した車体をプルバックで発進させれば、高速ジャンプや宙返りもお手のもの。もっと別の挑戦もしてみたいって?モンスタートラックは、オフロードバギーに組み替えることもできます。
42126
レゴ®テクニック
フォード F-150 ラプター
フォード社のピックアップトラックは、その傑出した馬力と機能により、「馬車馬」として知られています。レゴ®テクニック フォード F-150 ラプター(42126)は、ピストンの動くV6エンジンや前後サスペンションなど、実車の機能をリアルに再現しています。オフロードのスーパーカーをその手で組み立て、各種機能をお楽しみいただけます。
42136
レゴ®テクニック
John Deere 9620R 4WD トラクター
タフな仕事はレゴ®テクニック John Deere 9620R 4WD トラクターにおまかせ!大きなホイールやアーティキュレートステアリングがリアルに再現され、牽引するトレーラーは重い荷物の運搬や荷下ろしに大活躍!どんな悪路もモノともしないオフロード仕様でヒンジ付きドローバーも装備しています。坂道?急斜面?どこでも走行可能です。
42124
レゴ®テクニック
オフロードバギー(アプリコントロール)
レゴ® テクニック オフロードバギーがあれば、トリックやジャンプ、スタントはお手のもの!巨大なグリップタイヤと前後のサスペンションが、本格的なカーアクションを可能にします。開閉式ボンネット、アンテナ、レトロ風ステッカーもキャッチーでクール!さらに、CONTROL+(無料アプリ)を使えば、リモコン操作や様々なチャレンジに挑戦したり、効果音を組み合わせたりと、楽しみが倍増します。
42120
レゴ®テクニック
レスキュー ホバークラフト
レゴ® テクニック レスキュー ホバークラフトは、海でも陸でも人命救助に大活躍。どんな危険なレスキューにも勇敢に立ち向かいます。浮揚しているように見えるホバークラフトのステアリングを操作すると、プロペラが動きはじめます。回転式赤色灯が付いたカラフルなボディは、まるで本物のよう。さらに、双発機に組み替えて、次のミッションへ出発しよう。
レゴ®テクニック ビデオ
LEGO® Technic
世界を明るくしてみよう!
グルグル回るライトを組み立てて世界を明るくしよう!まずは、ビデオをチェック!レゴ テクニックのパーツとプルバックモーターをアレンジして、とってもカッコいいグルグル回るライトの作り方を学ぼう。キミもちょうせんしてみない?
LEGO® Technic
生活の中の問題をカッコよく かいけつ!
ダミエンは、レゴ テクニックのパーツでどうやって大すきなテレビ番組をもっと楽しくしたかな?クールなものを発明するには、まちがいだってコワくない!「ムーブ・イット」チャレンジのビデオには、組み立てのひらめきがいっぱい。かならずチェックしてね!
LEGO® Technic
ビデオでアレンジほうほうを見よう!
レゴ テクニックのプルバック式の乗り物をアレンジするほうほうはいくつあるかな?キミが気持ちいい朝をすごすためにしているアレンジは何?コメントらんに書いてね。
LEGO® Technic
ミニフィギュアとドキドキのぼうけんに出よう!
そうぞう力をはたらかせれば、何だってできるよ!大人のレゴクリエイター ナードは、プルバックをどのようにアレンジしてミニフィギュアのメリーゴーランドをつくったのかな?ビデオを見てみよう。
LEGO® Technic
プルバック モーターを使ってアレンジ
レゴのプルバック モーターは、アイデア次第で100万しゅるいぐらい使い方がある。(大げさな数じゃないよ!)ほかの人が思いつかないようなユニークなやり方で、プルバック モーターを使った組みかえ作品を見せてほしいな!何しゅるい集まるかな?
LEGO® Technic
車が時計にへんしん?
車を使って時計をつくれるかな?プルバックモーターをくふうすればできるよ!アレクサンダーさんが、プルバックモーターを使って おき時計をつくったビデオをさっそくチェックしてみよう。
LEGO® Technic
自由なアイデアで かいけつしてみよう
手にいっぱい荷物を持っているとき、キミはどうやってドアを開ける?さあ どうする?アニカは、レゴ テクニックのパーツでどうやって問題をかいけつしたと思う?「ムーブ・イット」チャレンジについてもっと見る。
LEGO® Technic
紙ひこうきをパワーアップ!
紙ひこうきを遠くまでとばしたい?紙ひこうきを うんと遠くまでとばせるアイデアを見てみよう。大人のレゴクリエイター ナードさんが、プルバックをアレンジして、ひこうきはっしゃ台をつくった ほうほうをビデオで見てみよう。キミも、くふうをこらして、アレンジ作品をつくってみてね!
レゴ®テクニック
レゴ®テクニック CONTROL+
レゴ®テクニックが、かつてないほどの没入型遊び体験をお届けします。最新テクノロジーを搭載した部品とスマートデバイス用無料アプリを組み合わせることで、リアルな運転操作を忠実に再現する豊かな遊び体験を実現します。自動化、本格的なサウンド、コントロール切り替え、チャレンジ&トロフィー、データのライブフィードバックをはじめ、CONTROL+は本物の手ごたえを感じさせる多機能制御と素晴らしい可能性に満ちています。