ドーザーコンパクター
42071

せつめい
運転席や大きなブレード、巨大なコンパクターまで、本物のドーザーコンパクターそっくりに作られたレプリカでデザインの力を体感しよう。位置につけたらブレードを下げてアクション開始!青、灰色、黒、オレンジのカラーでまとめたタフな 2-in-1 レゴ® テクニックモデルにはデコレーションシールもついてるぞ。組み替えるとパワフルな連結式トラックに変身。
ダウンロード
組み立てせつめい書
42071 Dozer Compactor
42144
レゴ®テクニック
運搬用クレーン車
機械のつくりや仕掛けに興味があるなら、アクション満載のレゴ®テクニック 運搬用クレーン車がお薦め!運搬用クレーン車のワクワクする仕組みや働きがわかるよ。手動や空気圧で動く機能を確認しながら、鉄くずの分別、積み上げ、積載の仕方をチェックしよう。
42145
レゴ®テクニック
エアバス H175 レスキューヘリコプター
ヘリコプターがどうして飛ぶのか興味があるなら、レゴ®テクニック エアバス H175 レスキューヘリコプターがお薦め!実物そっくりの仕組みや連動機能がわかるよ。回転するメインローター、テールローター、格納車輪、エンジンカバー、ウィンチ、回転エンジンをチェックしよう。
42143
レゴ®テクニック
フェラーリ Daytona SP3
レゴ®テクニック究極のカーコンセプトシリーズ第4弾!フェラーリ Daytona SP3は、大人が時間を忘れて没頭できる高度な組み立てモデルです。実物を精巧に再現した1/8スケールモデルで、フェラーリやスーパーカーへの情熱にあふれるモデルです。(ピース数:3,778)
42140
レゴ®テクニック
トランスフォーメーションカー(アプリコントロール)
レゴ®テクニック史上初!レゴ®テクニック トランスフォーメーションカー(アプリコントロール)は、レーサーと探査車が表裏一体になった組み立てモデルです。どちらも過酷な環境でも走行できるタフなクローラー付きの設計で、壁にぶつかっても裏返って走行し続けます。CONTROL+アプリで操作可能です。
42121
レゴ®テクニック
ヘビーデューティ掘削機
レゴ® テクニック ヘビーデューティ掘削機さえあれば、どんな工事も朝飯前。本物と同じように、キャビンに座って、車体を旋回し、アームを操作してみましょう。バケットを上下して石を動かし、進行方向にロードコーンを置きます。作業が終わったら、バックホー付きトラクターに組み替えて、次の仕事に取り掛かります。
42135
レゴ®テクニック
Monster Jam™ エル・トロ・ロコ™
対戦者を怖気づかせる猛牛「エル・トロ・ロコ™」。伝説のモンスタートラックをリアルに再現!レゴ®テクニック Monster Jam™ エル・トロ・ロコ™をプルバック機能で加速し、驚異のスタントアクションに挑戦。お楽しみはさらにこれから!トラックをオフロード仕様のロックレーサーに組み替えてみよう。
42125
レゴ®テクニック
フェラーリ 488 GTE AF コルセ #51
レゴ® テクニック フェラーリ 488 GTE AF コルセ #51 を組み立てて耐久レースに挑戦しよう。時間をかけてじっくりと組み立てたレースの王者を堂々とディスプレイしよう。イタリア生まれの王者の貫禄を体現する本物そっくりのディテールと美しいデザインが満載されています。
42124
レゴ®テクニック
オフロードバギー(アプリコントロール)
レゴ® テクニック オフロードバギーがあれば、トリックやジャンプ、スタントはお手のもの!巨大なグリップタイヤと前後のサスペンションが、本格的なカーアクションを可能にします。開閉式ボンネット、アンテナ、レトロ風ステッカーもキャッチーでクール!さらに、CONTROL+(無料アプリ)を使えば、リモコン操作や様々なチャレンジに挑戦したり、効果音を組み合わせたりと、楽しみが倍増します。
42137
レゴ®テクニック
フォーミュラ E® ポルシェ 99X エレクトリック
タグ・ホイヤー・ポルシェ・フォーミュラE®チームのクルーになろう!組み立てスキルが試される最速レースカーモデル。プルバックモーター搭載のレゴ®テクニック フォーミュラ E® ポルシェ 99X エレクトリックを後ろに思い切り引いて、手を離すとぶっちぎりの走りを楽しめるよ。レゴ テクニック ARアプリでコースを選び、燃料を確認しながらチェッカーフラッグを先頭で浴びよう!
42127
レゴ®テクニック
バットマン - バットモービル™
ゴッサム・シティ™を守るため、悪と戦い、正義をつらぬこう!映画で大活躍したスーパーヒーローの愛車をレゴ®テクニック バットマン - バットモービル™でリアルに再現しよう。光る!ライトブロック、ピストン可動の8気筒エンジン、回転するマフラーの炎など、ワクワクするギミックは必見!
42138
レゴ®テクニック
フォード マスタング シェルビー® GT500®
不動の人気を誇るマッスルカーでドラッグレースの王者になろう!レゴ®テクニック フォード マスタング シェルビー® GT500®の原動力はプルバックモーター。レゴ テクニック AR アプリの機能を使いこなして、すぐれた性能を確かめてみよう。手に汗握るレースの後は、ディスプレイとして飾っても迫力満点。
42126
レゴ®テクニック
フォード F-150 ラプター
フォード社のピックアップトラックは、その傑出した馬力と機能により、「馬車馬」として知られています。レゴ®テクニック フォード F-150 ラプター(42126)は、ピストンの動くV6エンジンや前後サスペンションなど、実車の機能をリアルに再現しています。オフロードのスーパーカーをその手で組み立て、各種機能をお楽しみいただけます。
レゴ®テクニック ビデオ
LEGO® Technic
紙ひこうきをパワーアップ!
紙ひこうきを遠くまでとばしたい?紙ひこうきを うんと遠くまでとばせるアイデアを見てみよう。大人のレゴクリエイター ナードさんが、プルバックをアレンジして、ひこうきはっしゃ台をつくった ほうほうをビデオで見てみよう。キミも、くふうをこらして、アレンジ作品をつくってみてね!
LEGO® Technic
車が時計にへんしん?
車を使って時計をつくれるかな?プルバックモーターをくふうすればできるよ!アレクサンダーさんが、プルバックモーターを使って おき時計をつくったビデオをさっそくチェックしてみよう。
LEGO® Technic
みごとなボードゲームアレンジだ!
ブレさんが、レゴ テクニックのプルバックモーターをアレンジして、ボードゲーム用タイマーをつくるビデオを見てみよう。キミもなにかひらめいた?キミならどんなカッコいい発明ができるかな?
LEGO® Technic
はくりょくの作品 – クールな動き
キミはレゴ テクニックのパーツを使って、ボールを動かせるかな?手おし車は?この問題にチャレンジした2人の作品を見てみよう。「ムーブ・イット」を見て、ひらめきをもらおう!
LEGO® Technic
ミニフィギュアとドキドキのぼうけんに出よう!
そうぞう力をはたらかせれば、何だってできるよ!大人のレゴクリエイター ナードは、プルバックをどのようにアレンジしてミニフィギュアのメリーゴーランドをつくったのかな?ビデオを見てみよう。
LEGO® Technic
「ムーブイット」スタントのNGビデオ
どんなチャレンジでも、みんなの注目を集めるのは、大しっぱいのしゅんかん!「ムーブイット」チャレンジで起こった、おもしろい出来事をNGビデオでチェックしてみよう。
LEGO® Technic
プルバック モーターを使ってアレンジ
レゴのプルバック モーターは、アイデア次第で100万しゅるいぐらい使い方がある。(大げさな数じゃないよ!)ほかの人が思いつかないようなユニークなやり方で、プルバック モーターを使った組みかえ作品を見せてほしいな!何しゅるい集まるかな?
LEGO® Technic
世界を明るくしてみよう!
グルグル回るライトを組み立てて世界を明るくしよう!まずは、ビデオをチェック!レゴ テクニックのパーツとプルバックモーターをアレンジして、とってもカッコいいグルグル回るライトの作り方を学ぼう。キミもちょうせんしてみない?
レゴ®テクニック
レゴ®テクニック CONTROL+
レゴ®テクニックが、かつてないほどの没入型遊び体験をお届けします。最新テクノロジーを搭載した部品とスマートデバイス用無料アプリを組み合わせることで、リアルな運転操作を忠実に再現する豊かな遊び体験を実現します。自動化、本格的なサウンド、コントロール切り替え、チャレンジ&トロフィー、データのライブフィードバックをはじめ、CONTROL+は本物の手ごたえを感じさせる多機能制御と素晴らしい可能性に満ちています。