海上レスキュー飛行機
41752

せつめい
ザックといっしょに海上レスキューへ出発しよう!岩と流木にはさまれて身動きが取れなくなったシロイルカが、ハートレイクシティのビーチで発見された。ザックの先輩ディアが機長を務める海上レスキュー飛行機と協力して、シロイルカを助けるぞ。シロイルカが安全に海へ戻ったら、飛行機に乗って上空からハートレイクシティを眺めよう。
組み立てせつめい書
41752 Sea Rescue Plane
このセットの組み立てせつめい書はありません。
新セットの組み立てせつめい書は、見られるようになるまで数日かかることがあります。
42604
LEGO® Friends
ハートレイクシティのうきうきショッピングモール
リアン、ノヴァ、アリヤといっしょにハートレイクシティに新しくできたショッピングモールへ行ってみない?各階を上り下りするエスカレーターは3人のお気に入り。モールの中には化粧品やおもちゃ、ビデオゲーム、花、アウトドア用品を売るお店があるよ。お腹が空いたら、ラーメン屋さんへ行ってからアイスクリームショップへ。ショッピングはいつ来ても楽しいね。
41756
LEGO® Friends
ゲレンデとカフェ
ハートレイクシティに冬がやってきた!リアン、ザック、アーロンといっしょにスキーをしよう。ショップでスキーやスノボ、ヘルメットを借りたら、さっそくゲレンデへ。滑っているあいだに見つけたほら穴の探検もしてみよう。たっぷり遊んだ後は、雪と戯れるキツネを見ながら、カフェで温かいホットチョコレートを飲もうね。
41748
LEGO® Friends
ハートレイクシティ コミュニティーセンター
ハートレイクシティに新しくできたコミュニティーセンターには、ワクワクすることがいっぱい!レゴ フレンズのみんなもそれぞれの才能を生かして楽しんでるよ。ペイズリーとオリーには、スタジオかメディアルームで会える。休憩室ではノヴァとザックがゲームをして遊んでるよ。リアンといっしょにアートスタジオへ行くのもいいね。屋上には温室やプールもあるから1日中楽しめるよ。
41729
LEGO® Friends
オーガニックストア
ハートレイクシティのなかまたち、レオ、オータム、アルバとお買い物へ行こう!アルバを乗せたショッピングカートを押しながら店内を回るよ。店主のアイザックさんにいろいろ質問してから、お料理好きのレオといっしょにおいしそうな材料を選んでレジへ持って行こう。お店を出る前にお知らせ掲示板もチェック!お家から持ってきた空き缶や空き瓶はリサイクル回収ボックスへ。ジョーディンは新鮮な食品をトラックでたくさん運んで来てくれるよ。
41744
LEGO® Friends
スポーツセンター
ハートレイクシティに引っ越してきたばかりのニコは、サッカー好きのレオとお友だちになったんだ。今日はイヴァナとハンナも誘って、いろんなスポーツができるスポーツセンターへ来たよ。サッカーはもちろん、バスケやテニス、ウォールクライミングにも挑戦してみよう。たっぷり遊んだら、ジムで汗を流してからロッカー室で着替えて、後はおやつを食べながら、みんなで楽しいおしゃべりタイム!
41733
LEGO® Friends
タピオカティ スタンド
ハートレイクシティに登場した新しい飲み物を試してみよう。マチルダのタピオカティ スタンドには、たくさんのフレーバーがあってどれにすればいいか迷っちゃう。学校帰りにノヴァとお店に行って、イチゴやホイップクリーム、トッピングを使ってオリジナルフレーバーを作ろう。タピオカティ スタンドをスクーターにつなげれば、ハートレイクシティ中の人たちにタピオカティを楽しんでもらえるよ。
41751
LEGO® Friends
スケートパーク
スケートパークはいつだってアクション満載!リアンはスケボーでトリプル・キックフリップの練習中。ザックはインラインスケートのバックスピンに夢中。ルナはハンドプラントを繰り返しています。フレンズのみんなと遊んだり、作業場でスケボーやスケートを修理したり、スケートパークにはやることがいっぱいです。エレベーターで休憩所へ行って、ジュースを飲みながらみんなでおしゃべりするのも楽しい!
41749
LEGO® Friends
中継車
コミュニティセンターで地元のニュース番組づくりを担当しているアリヤ。今日は、木の伐採計画に関する取材のため、中継車で現地へ出発!この木に住むフクロウを守るため、伐採計画に反対している男の子をインタビューするんだ。果たして、アリヤは男の子といっしょにフクロウと巣の中の卵を守れるかな?録画したインタビューを編集して、中継車から放送しよう。
41737
LEGO® Friends
海のゆうえんち
楽しいアトラクションがいっぱいのレゴ®フレンズ 海のゆうえんちで、キミの組み立てスキルにチャレンジしよう! アトラクションにはレゴ テクニックシリーズのパーツを採用し、リアルな動きを実現!キャラクター4体といっしょにメリーゴーランドや波乗りマシン、射的などで楽しい1日を過ごそう。
41753
LEGO® Friends
パンケーキ屋
パンケーキ屋さんでルナとペイズリーがお待ちかね!ルナがメニューを見てトッピングを決めているあいだに、ルナは回転ミキサーとコンロの準備をしています。おいしいケーキが焼き上がったら、みんなでおしゃべりしながら食べましょう。おいしそうな香りにつられて、ウサギのメロディもやって来ました!
41745
LEGO® Friends
オータムの馬小屋
オータムの馬小屋で、アリヤといっしょに馬のお世話をお手伝いしよう。障害競走の練習もできるよ。馬小屋の掃除が済んだら、馬の毛並みをブラシで整えよう。馬がおやつを食べているあいだにオータムとアリヤもキッチンでひと休み。馬車に乗って遊んだ後は、干し草のベッドの上でおしゃべりしようよ。
41740
LEGO® Friends
アリヤの部屋
ペイズリーといっしょにアリヤの部屋へお泊りに行こう!ペンと紙、ノートパソコンを使って物語作りをしたり、雲の形をしたテーブルでおやつを食べたり、ペットのアイラと遊んだり、映画を観たり、窓辺に座って本を読んだり、楽しいことがいっぱいできるよ。寝る時間になったら、予備のベッドを出そう。きっと、いい夢が見られるよ!
LEGO® Friends ビデオ
Friends New
絵文字チャレンジでそうぞう力をためそう!
こんにちは、アリヤです。ここのところ、スランプ気味✏️。 何を書けばいいか、思いうかばない!でも、そうぞう力いっぱいのオリーが手つだってくれるって😎。キミも、レゴ フレンズグループで絵文字を使った物語をつくってみて。わたしをタグづけするのもわすれないでね!🥳
Friends New
レゴ フレンズ:友だちとのステキな物語はじまる 第6話 | 大いそがしのレオ!
新しいコミュニティセンターをたてるお金を集めるために、なかまたちで屋台を出すことにしたよ。 アイデアを出したのはレオ。だからできるだけ手助けをしたいって思ってるんだけど…レオって3人に分身したりできるんだっけ?
Friends New
スケートボードの天才ライッサ・レアウさん
「ヘイ!フレンド!」の新エピソードは、スケートボードの天才ライッサ・レアウさんの登場だ。さあ、どんなことが起きるかな?「スケートボードの小さなようせい」というニックネームがついたワケや、なかまのフィリペ・モタせんしゅについても話してくれたよ。お楽しみに!
Friends New
ハートレイクシティの大切な心をとりもどそう
ハートレイクシティの思い出がいっぱいつまったコミュニティーセンターをすくうプランを立てたオリーとアリヤ。その計画のためにペイズリーに歌を歌ってもらいたいんだけど…。
Friends New
どうしてこんなことに?EllieVさんのヒントをチェック!
そうぞう力を自由にはっきして、「どうしてこんなことに?」のお話づくりをしてみよう!レゴ クリエーターのEllieVさんから、アイデアをふくらませるためのヒントをもらったよ。 いろんな工夫(くふう)をして、フツーをすごいにかえる とにかく楽しむ まちがったやり方なんてない! ここをクリックして、「どうしてこんなことに?」をテーマにしたゲームやチャレンジ、お話づくりにトライしよう。
Friends New
じゃじゃーん!「どうしてこんなことに?」の場面づくりのヒント
レゴ デザイナーのマシューは、「どうしてこんなことに?」っていう場面をつくるときは、何かビックリすることを入れるひつようがあるって言うんだけど、それはどうしてだろう?くわしくはビデオを見てね。レゴ フレンズの どのキャラクターが、マシューのひらめきになったのかがわかるよ。そうぞう力が ありあまってる?キミのつくったお話をシェアすると、レゴ フレンズのお話づくりパネルに名前がのるかもしれないよ。 #HowDidThatHappen
Friends New
「ヘイ!フレンド!」の1つ目のエピソードを見てみよう
ねえ、聞いて!ハートレイクシティの新しいショー「ヘイ!フレンド!」がはじまるよ!このショーでは、レゴ フレンズのなかまたちが 毎回いろんなインフルエンサーやコンテンツクリエイター、さいのうあふれるお友だちをまねいてお話しを聞いていくよ。さっそく1つ目のエピソードを見てみよう。くわしくはトレーラーをチェックしてね!
Friends New
どうしてこんなことに?フェネッラのアドバイス
キミも「どうしてこんなことに?」のお話づくりをしてみたい?レゴ フレンズ デザインディレクターのフェネッラが、ゆめのあるお話づくりのためのヒントをくれたよ。そのアドバイスとは… ありえないアイデアもオッケー!レゴ ブロックを使ったお話づくりなら、どんなことだってできちゃう。 面白いお話を考えよう 思いつくままにやってみよう フェネッラが登場するビデオを見れば、もっとくわしいことがわかるよ。キミのつくったお話に #HowDidThatHappen をつけて、とうこうすれば、レゴ フレンズのお話づくりパネルに名前がのるかもしれないよ。
Friends New
どうしてこんなことに?マシューがとっておきのヒントをくれたよ
レゴ デザイナーのマシューは、「どうしてこんなことに?」っていう場面をつくるときは、何かビックリすることを入れるひつようがあるって言うんだけど、それはどうしてだろう?くわしくはビデオを見てね。レゴ フレンズの どのキャラクターが、マシューのひらめきになったのかがわかるよ。そうぞう力が ありあまってる? ここをクリックして、「どうしてこんなことに?」をテーマにしたゲームやチャレンジ、お話づくりにトライしよう。